
あなたが子育てに思い悩む日は、きっとどこかで同じ思いをしている母がいる!一人じゃないよ!!
子供が成長しても、「幸せなはずの子育て」を実感できず、子供を怒ってしまい自己嫌悪に陥っていませんか? ですが子供への自己嫌悪は、愛...
子育てあるあるや、日々のアレコレを主婦目線で綴る雑記ブログ♪
子供が成長しても、「幸せなはずの子育て」を実感できず、子供を怒ってしまい自己嫌悪に陥っていませんか? ですが子供への自己嫌悪は、愛...
先日、5歳になる友人の子に久しぶりに会ったときのこと。 「うちの子もこんなに小さかったときあったっけ??」 めっちゃ可愛...
先日、大学生と高校生の娘がいる友人と 「子育て、辛かったよね」 そんな話になりました。 「なんで子供が小さい時ってあんなに...
早い子では生後5ヵ月くらいから始まるパパイヤ期。 パパは遊びたいのに、子供はギャン泣き! ママじゃきゃイヤ! パパはイヤ!...
離乳食が始まると、不安もありますが、育児の次の段階へ進めることに楽しみなママも多いのではないでしょうか。 私も2005...
我が家の12才の息子。 素直で単純な息子からは 『ただいまー』 のその声のトーンで、今日一日が充実していたかどうかすぐ分かります。 ...
娘が生まれた時、息子は2才8か月でした。 妊娠が分かった時から『きょうだい』ができることを喜んでいた息子は、お人形をおんぶした...
私には小学生の子供が2人います。 今でこそ、子供たちとの毎日を 『幸せだなー』 なんて感じることができる私ですが、...
結婚して妊娠が分かったとき、どんな気持ちになりましたか? 母親になれる喜びに包まれたでしょうか? それとも、想像と違った感覚...
子供たちの小さい頃、特に息子は男の子だからか、好奇心が旺盛で、歩き始めてからの行動力はそれはそれは目が離せませんでした。 ...