母の日は花だけでなく、プレゼントを一緒に贈られる方も多いですよね。
とはいえ、プレゼントは何が喜ぶんだろう…
そんな悩んでいるあなたに、母の日のおすすめプレゼントをご紹介します。
今年の母の日は、いつもと違うプレゼントでお母さんを喜ばせましょう!
目次
母の日のプレゼントにおすすめ7選
ニューバランス・レディースウォーキングシューズ
女性用ニューバランスの4E幅広ウォーキングシューズです。
こちらはサイドにファスナーも付いているので着脱に便利で履きやすく、クッション性も抜群で、履き心地も安定感があると好評です。
シャンパンはすこし派手かな?と思われる60・70代世代の方も、こちらのお色なら違和感なく、あらゆる服装にマッチしますよ。
口コミをみると4Eのワイドタイプとはいえ、サイズで購入されるとピッタリかきつめなので、ワンサイズ大きめがおすすめのようです。
ちなみに、伯母と靴選びに行った時、このスニーカーを大変気に入り、厚めの靴下を履くことから、ワンサイズ大きいものを購入しました。
ファスナーのある靴はたくさんありますが、同世代が履いている靴の中でも、スタイリッシュで、履き心地に、色に、言うことなし!と大変満足していましたよ^^
ウォーキングをしているお母様や、グランドゴルフなど、外出の多い活動的なお母様におすすめのプレゼントです♪
首元のお洒落にシルクネックロール
日頃のお母様は首元はどうされていますか?
このシルクネックロールは、名前の通りシルク素材で優しくてなめらかな肌触りです。
ゴム入りだから、手で伸ばして、ガバッとかぶって簡単オシャレが楽しめます。
華やかな首元に変身し、紫外線対策にもなり、これから春夏にかけてまだまだ活躍する嬉しいアイテムです。
秋から冬にかけては首元の防寒にもなりますね。
身に着けるだけで若々しく、 いつもの装いにまた違う雰囲気を演出してくれ、お洒落度アップ間違いなしです。
9種類と豊富なお色やデザインから選べるのも嬉しいですね♪
いつものお母様を思い浮かべながら、お似合いなタイプを選んでプレゼントされてはいかがでしょうか^^
スポンサーリンク
シックな和調・日本製エプロン
デザインブローチ
母の日はキラキラ光るブローチはいかがですか?
以前、義母にプレゼントしたところ、思った以上に喜んでくれました。
女性はいつまでもキラキラしたものが好きなのですね。
また、ペンダントトップにもお使いいただけるので、お手持ちのネックレスに合わせたりと、使い方の幅も広がり喜ばれますね。
シンプルな洋服のアクセントに、カーディガンの襟元に、スカーフ留めにと、普段使いにも大活躍なブローチ、おすすめです。
淡水パールラウンドブローチ/ブランチ風/ 母の日 ギフト BR-32【楽天BOX受取対象商品】
こちらのショップさんではブローチが他にもたくさん紹介されていますので、気になる方は是非ご覧になってくださいね。
神戸ヴァンテーヌ
温感ヒーター搭載・3Dマッサージピロー
ピローのモミ玉が動き、凝っている部分をよくほぐしてくれ、まるで整体にいっているような感覚。
コンパクトで持ち運びが簡単なピローなら、テレビを見ながらでも、リビングで一息したい時でも、寝室でゆっくりしたい時でも、首、肩、背中、腰、足など、あらゆる部位に気軽に本格マッサージができますね。
(※充電式ではなくコード式です。)
温感ヒーター搭載なので、ボールが温熱になり、マッサージしながらポカポカ温めてくれるので、血行も良くなり気持ちがよさそう。
寒い季節は特に重宝しそうですね。
また、健康機器・医療機器のボディプラスでは、母の日ギフト限定で、トートバックプレゼントという嬉しい特典つきです。メッセージカードやギフトラッピングもサービスしてくれますよ。
ドクターエア 3DマッサージピローS MP-001[あす楽対応]
DHCオールインワンジェル
『DHC薬用Qクイックジェル モイスト&ホワイトニング』は、DHCの中でも大人気な薬用Qシリーズのオールインワンジェルです。
化粧水・ミルク・クリーム・パック・化粧下地と5つのケアがこれ一本でケアできます。
オールインワンジェルは手軽に済ませられるので、スキンケアは面倒で苦手なお母さんに喜ばれそうですね。
限定数に達し次第、期間中でも販売終了となるようなので、気になる方は早めにチェックしてみてくださいね!
母親と一緒に食事
お母さんが一番欲しい物…
それは家族と一緒の時間を過ごすことなのかもしれません。
外食でも、自宅で手作り料理をおもてなしするのも良いと思います。
一緒に暮らしていても、離れて暮らしていても、家族から「お母さんに感謝する時間」をプレゼントされることは嬉しいものです。
照れ臭い方は手紙やメールで伝えるのも喜ばれますね。
感謝の気持ちを「いつでも伝えられる」と思っていても、それが当たり前にやってくるとは限りません。
この機会に、普段なかなか言えないことも、思い切って伝えてみましょう。
きっとそんな時間は、母親にとってなにより記念に残る時間となるはずです^^
まとめ
母の日のプレゼント7選、いかがでしたか^^
年に一度のこの日に、何を贈ろう…そんな風に考えてくれる人がいるだけで、お母さんも幸せですね。
素敵な母の日になりますように…
こちらの記事では、母の日におすすめのお菓子・スイーツを紹介しています。
気になる方は、合わせてご覧になってみてくださいね♪
スポンサーリンク