母の日の定番はまさにカーネーション。
それ以外にも、切り花や鉢植えでお花をプレゼントされる方も多いと思います。
贈る側にとっては、選ぶことに迷わず楽なのですが、そんな気持ちが伝わってしまうのか、毎年定番だからなのか、喜ばれないこともあるようです。(実体験・涙)
だからと言って「気持だけでいいよ」と言われても、そうはいかないのも子供(嫁)心。
「いったい何がいいんだろう…」
そんな母の日のプレゼント選びに迷ってしまうあなたに、今回は、私が実際に贈って喜ばれた&もらったら嬉しいな…という【お菓子・スイーツ9選】をまとめてみました。
毎年悩んでしまう『母の日』のプレゼント選びのお手伝いができたら幸いです♪
目次
花以外は【お菓子・スイーツ】がおすすめ
母の日に貰って嬉しいプレゼントのランキングなどを見ると、カーネーションやほかの花などもちろん上位にありますが、私の周りの母世代(60・70代)は、花に飽きてしまっている方も多いです。
理由としては、
- すぐ枯れてしまう
- 水やりや育てるのが面倒
- 育てるのが上手だからこそ毎年増え続け場所を取る(義母はこれに該当)
- 置き場所に困る
などがあげられます。
それでも母の日のランキング上位に花は常連ですが、お菓子・スイーツ(食べ物)など、こちらも上位常連ですので、花「花はいらない」お母様の「母の日」の贈り物に選ばれてはいかがでしょうか^^
※実際にもらって嬉しいプレゼントのランキングはご覧の通りです。
引用元:特集ナビ「母の日もらって嬉しいプレゼントランキング」より
http://www.okamoto-koubou.com/
和菓子
老舗和菓子とらや【羊羹詰め合わせ】
羊羹といえば老舗「とらや」は有名ですし、間違いない美味しさですよね。
実際母の日に義母に贈ったところ、「とらやの羊羹はやっぱり違うね」と言って、大変喜んでくれました。
こちらの定番セットは、お味も5種類も入っているので、「どれにしようかな」なんて楽しめるのではないでしょうか。
一つ一つも大きすぎず、羊羹がお好きな方なら、包丁要らずで食べきれる嬉しいサイズかもしれませんね。
また、母の日になると、お花セットで提供されているショップさんも多いので、一度ご覧になって見てくださいね♪
甘すぎず上品な甘さ【きんつば】
皮はうすく、中身はギッシリ入っている「きんつば」
丹波の黒豆、栗、さつま芋を使用し、3種の甘みがゴロゴロと敷き詰められているのが見た目にも美味しそうですね。
縦横4.5cmに2.0cm厚みの3種類のきんつばが各2個ずつ(全6個入り)と、ボリュームたっぷりなセットです。
また、母の日用に「母の日/感謝/いつもありがとう」という素敵な熨斗を付けてくれるのも嬉しいですね。
スポンサーリンク
長崎・福砂屋の【カステラ】
地元長崎の方からも愛される「福砂屋」のカステラ。
シャリっとしたザラメが特長で、しっとりした上品な味わいです。
歯の弱い方にも喜ばれますし、食べやすいように10等分に切ってあるのも嬉しいですね。
老舗の美味しいカステラなので母の日の贈り物にもピッタリです。
山梨・甲州銘菓【くろ玉】
こちらは山梨のお土産で人気高い、澤田屋のくろ玉です。
昭和4年から続くロングセラー商品で、今もなお幅広い世代に愛される商品です。
こくのある黒糖とうぐいす餡のやさしい上品な甘さは、一度食べるとクセになります。
4、8、10、15、20個入とあり、「こんなに入っていても…」と思いがちですが、冷凍保存もできるので、長く美味しさを楽しめるのは嬉しいですね。
地元・山梨からも愛される「くろ玉」
こちらは私の伯母も大好物で、定番の贈り物になっています。
食べたことある方も、ない方も、きっとまた食べたくなるくろ玉。
母の日のお取り寄せにおすすめです♪
伊豆ところてんで作った【あんみつ】セット
ところてんから作る伊豆河童のあんみつはいかがですか?
黒蜜あんみつ1個・お抹茶づくし1個・白蜜あんみつ1個・黒蜜きな粉2個の4種類のあんみつを可愛らしい巾着袋に詰め合わせた、見た目も楽しめるセットです。
ヘルシーで低カロリーなあんみつなら、健康志向のお母様やダイエット中のママのスイーツにおすすめです。
TBSテレビ「白熱ライブビビット」でも紹介された、抹茶スイーツ・宇治茶専門店のつぶつぶ苺抹茶ロールケーキです。
抹茶のほろ苦さとイチゴの甘酸っぱさが人気のお取り寄せスイーツですので抹茶好きなお母様は喜ばれるのではないでしょうか。
なお、こちらは【2017/11/2~2018/6/1まで】のお届け限定商品となっています。
食べごろサイズにカットし、冷凍保存されている方もいるそうですよ♪
伊藤久右衛門さんでは他にもたくさんの抹茶スイーツがあり、お得なセットも用意されているので、気になる方は是非ご覧になってくださいね♪
抹茶スイーツ宇治茶 伊藤久右衛門
とろけるなめらか食感・玉華堂【極プリン】
玉華堂の極プリンは、お取り寄せでもとても人気のあるスイーツです。
トロトロっと、とろける食感のなめらかな仕上がりとなっていて、そのお味は、濃厚でコクがあっても後味さっぱりしています。
その味に魅了されてリピートされるお客様も多いんですよ。
ほろにがのカラメルは別添式となっているので、プレーン味の後はカラメル味にと、2度味わえる嬉しいプリンです。
プリン好きなお母様にはぜひ♪
アンリ・シャルパンティエ【フィナンシェ】マドレーヌセット
アアーモンドの香りが引き立つフィナンシェと、ラム酒とレモンが香るマドレーヌのアンリ・シャルパンティエのセットはいかがですか^^
こちらのフィナンシェは年間販売個数が3年連続「ギネス世界記録」に認定された、大変人気のある焼き菓子なんですよ。
こちらは母の日の豪華詰め合わせセットになっています。
一口サイズの可愛らしいクッキーや、フィナンシェ、マドレーヌ、焼菓子8種と、食べてしまうのがもったいないほどの鮮やかな彩の詰め合わせですね。
お味もアンリ・シャルパンティエの焼き菓子なら、美味しいこと間違いなし!です。
いつものフィナンシェとはまた一味違うギフトに、きっと喜ばれますね。
詰め合わせ・他 ギフト
【六花亭】代表銘菓詰合せ
一冊の本の中に六花亭の代表的な銘菓と、季節のお菓子がギッシリ詰まった「十勝日誌」
季節によって詰め合わせる内容も変わるそうですが、どれも六花亭の定番銘菓に美味しいお菓子ばかりです。
見ているだけでワクワクするギフトですね。
詰め合わせの内容も【23、30、37個入り】からお選びできますよ。
(画像は30個入りの商品イメージです)
母の日はもちろん、内祝いなどにも喜ばれそうですね。
六花亭 詰め合わせ 十勝日誌(30個入)
【紀州特選南高梅】華結(はなむすび)
最高ランクの梅を使用した、果肉タップリな塩分約10%「まろやか梅」と、塩分約5%「みつな梅」の2種類から選べる【華結】
梅好きなお母様はもちろん、甘いものが苦手な方にもおすすめですね。
母の日限定のカーネーション帯に一つ一つ包まれた梅は、霧箱に敷き詰められ、高級感もあり、母の日の贈り物にはピッタリです。
30文字以内のオリジナルメッセージを代筆してくれるのもありがたいですね。
最後に
いかがでしたか?^^
『花以外は何が喜ぶのかな』『どんなお菓子が嬉しいのかな?』と迷ってしまうプレゼント選びのお役に立てたら幸いです。
お母様の好きなもの、好きな味はきっとあなたが一番知っているはず。
喜ばれる姿を想像しながら選んでいただきたいなと思います。
(※注文前には一度、「賞味期限」の確認をお忘れなく!)
素敵な母の日の贈り物となりますように♪
スポンサーリンク